ドラゴン/サイバーホビー

【1/35 ドラゴン】15cm 33式重歩兵砲搭載 自走砲 III号戦車H型車体【4】

主砲を仮組みして車体に置いてみたらメタル砲身のせいで主砲の後ろ側が浮いてしまったので対策を取ることにしました。 接着剤だけで固定するのはそのうちに取れてくる不安があるので砲架の下側に0.5mm真鍮線を3箇所接着して車体側へ差し込む部分を作りました…

【1/35 ドラゴン】15cm 33式重歩兵砲搭載 自走砲 III号戦車H型車体【3】

久しぶりに再開したら前回どこまで作業していたかすっかり忘れていて新しく買って作り始めた方が楽かとも思いましたがそれは我慢して少しだけ作業を進めてみました。 計器パネルは適当に塗ったので酷い出来です。 前回まで車内側部品の塗装は終わっていたの…

【1/35 ドラゴン】15cm 33式重歩兵砲搭載 自走砲 III号戦車H型車体【2】

キット付属の砲を据付つける台座パーツのままだとトランスミッションのパーツを取り付けられないので3号戦車用のインテリアパーツと組み合わせます。 切り離した台座のパーツもトランスミッションパーツと干渉するのでもう少しカットしました。 床板のパーツ…

【1/35 ドラゴン】15cm 33式重歩兵砲搭載 自走砲 III号戦車H型車体【1】

久しぶりに自分で買ったAFVの製作にとりかかります。いつもの15cm自走重歩兵砲シリーズ、北アフリカに配備された二号自走重歩兵砲から取り外したs.I.G33 15cm重歩兵砲を砲塔を破損した3号戦車H型に載せ替えた現地改造型自走砲です。 自走砲のキットにはトラ…

【1/35 ドラゴン】ティーガーI 極初期生産型【2】

今年の5月頃に四式戦のリベット打ちに飽きてきて次は何を作ろうと思い作りかけのプラモを見ていたらティーガーを再開してみるかという気分になったのでモデルカステンのティーガーI用可動式履帯を買って作っていました。 可動式履帯を作るのも結構大変ですが…

【1/72 ドラゴン】マウス 黒森峰女学園Ver.【3】

子年なのでネズミ関係のプラモデルを作ろうということで作っていたドラゴンの 1/72 マウス 黒森峰女学園 Ver. 完成しました。 1/72 でも1/35 軽戦車並みの大きさなのでカラーモジュレーション等の技法をやってみた方が面白い仕上がりになると思いますが正月…

【1/72 ドラゴン】マウス 黒森峰女学園Ver.【2】

サーフェイサーはいつものようにオキサイドレッドサーフェイサーで塗装をしました。 手持ちの色でパッケージの色に近い感じのダークイエローはガイアカラー No.201 ダークイエロー1の方だと思うけれどNo.204 ダークイエロー2で塗装をしました。 最初はパッケ…

【1/72 ドラゴン】マウス 黒森峰女学園Ver.【1】

子年なのでネズミ関係のプラモデルを作ろうという事でドラゴンのマウス 黒森峰女学園Ver を作ります。サクッと終わらせたいのでスケールは1/72を選びました。 昨年中に組み立てまでは完了していましたので年末・年始で塗装をします。 普段はあまりやらないの…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【17.完成】

ドラゴンのグリレH初期型のジオラマも完成しました〜 足回りと車体の前後をベースの土の色に合わせてウェザリングをやり直し。乾燥した感じの砂汚れを付けました。 搭乗員はタミヤのドイツ戦車兵 小休止セットを組み合わせてみました。 狭い空間に全搭乗員4…

【1/35 ドラゴン】15cm自走重歩兵砲 グリレK型【13.完成】

ドラゴンのグリレK型も完成しました〜 当初はもっと綺麗な石畳を作ろうと考えていたので車体の汚しが足りなかったかもしれません。 フィギュアはタミヤのヴェスペ イタリア戦線から拝借。 電柱に紙創りの蔦(ツタ)を使ってみました。 電線はギターの弦を使っ…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【16】

グリレH型に搭載するフィギュアを作ります。 当初はミニアートの GERMAN SPG CREW RIDERS を使おうと思っていたのですが腕の位置などを変えるのが大変すぎるので諦めました。 ポーズは大変良いので他の車輌を作った時に組み合わせたいと思います。 【広告】…

【1/35 ドラゴン】15cm自走重歩兵砲 グリレK型【12】

グリレK型にはタミヤ MM No.358「ドイツ 自走榴弾砲 ヴェスペ イタリア戦線」のフィギュア3体を合わせます。 ヴェスペのキットを見た時にこのフィギュアはグリレに使えると確信したのですぐに買いました。 【広告】タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【15】

グリレH型もK型と同じくジオラマベースを作り始めました。 こちらは余剰スペースを少なめに作ったのですが奥行きが狭すぎてギリギリです...。 手間が増えますが木とスタイロフォームをカットして地面に高低差をつけました。 水性ステインで着色、ニスで保護…

【1/35 ドラゴン】15cm自走重歩兵砲 グリレK型【11】

まっ平らなジオラマベースは味気ない感じがするのでスタイロフォームを後付けして凹凸を追加しました。 情景テクスチャーペイントのサンドを使用して乾いた感じの地面にしました。 石畳のテクスチャーがつけられなかった部分は情景テクスチャーペイントのダ…

【1/35 ドラゴン】15cm自走重歩兵砲 グリレK型【10】

グリレK型の車体が完成しましたが続いてベースを作っています。 実は車体は3月上旬には完成していたのですが他のキットをいじったり3月下旬の展示会に間に合った達成感のせいかベース作りを進めるやる気が無くなって再開するのが大変でした。 次にジオラマを…

【1/35 ドラゴン】15cm自走重歩兵砲 グリレK型【9.完成】

ドラゴンのグリレK型、完成しました〜 ドラゴンの15cm重歩兵砲sIG33搭載車両は33B突撃歩兵砲、ヘッツァー搭載型、号自走重歩兵砲、グリレH型と作ってきましたがメタル砲身の重さを考慮して全てトラベリングロックされた状態で作ってきましたが今回は俯角をつ…

【1/35 ドラゴン】15cm自走重歩兵砲 グリレK型【8】

仕上げを前回に続けて行いました。 Mr.ウェザリングカラーのステインブラウンでスミ入れ兼拭き取りついでにウォッシング。 Mr.ウェザリングカラーのグランドブラウンで塗装の剥がれた部分を書き込み。 転輪部分も同じくグランドブラウンで傷を書き込み。 履…

【1/35 ドラゴン】15cm自走重歩兵砲 グリレK型【7】

車体のエアブラシ塗装が終わったので細かな作業を進めました。 車載装備品の塗装は車体に接着しない状態で行いました。 デカールは説明書の指示がよくわからなかったのでここへ貼り付け。もう疲れ果てて資料あっても見る気がしない(苦笑) 排気管は根本から焼…

【1/35 ドラゴン】15cm自走重歩兵砲 グリレK型【6】

車体上部の塗装を進めました。 まずはオキサイドレッドサーフェイサーから塗装スタート。 ダークイエローはガイアカラーのダークイエロー2。 グリレH型はエアブラシの細吹きに挑戦しましたがK型はディスク迷彩(ブドウの房迷彩)に挑戦してみました。 パンチコ…

【1/35 ドラゴン】15cm自走重歩兵砲 グリレK型【5】

グリレK型も車体下部の塗装を行いました(作業内容はグリレH型とほぼ一緒ですが(汗 まずはオキサイドレッドサフ+レッドブラウンで下地塗装しました。 ダークイエローはガイアカラーの 204ダークイエロー2です。 Mr.ウェザリングカラーのサンディウォッシュ+…

【1/35 ドラゴン】15cm自走重歩兵砲 グリレK型【4】

グリレK型も戦闘室内部の組み立てが終わったので残りの部品を取り付けていきます。 無線機の上に付くレインガードがエッチングパーツで用意されているのですが装甲板のカーブに合わせて曲げる必要があるので戦闘室の組み立てが終わってから爪楊枝をガイドに…

【1/35 ドラゴン】15cm自走重歩兵砲 グリレK型【3】

装甲板の内側の組み立てと塗装が済んだので車体との接着に入りました。 前面の装甲板は少し内側に変形していたので車体側とズレが出来ます。 片側から少しずつ車体と隙間が少なくなるように接着しました。 車体の形が見えてきましたがドイツ軍の車両でもフン…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【14.完成】

前回から車体前後に軽く土汚れを入れてグリレH初期型完成です。 少し疲れたので細かいコメントせずに写真だけの更新です(汗) 最終的にはフィギュアを2名ほど追加してベースを付けて東北AFVの会に出そうと思いますが3月の展示会に向けてはこれで作業終了です…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【13】

グリレH初期型はスミ入れ、ウォッシングの作業を行いました。 凹部にMr.ウェザリングカラーのステインブラウンを薄く流してからうすめ液で縦方向に拭き取って雨だれが入った感じにします。 写真だと綺麗に拭き取れていないところばかり目立ちます...。 車体…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【12】

完成に向けて細かな作業を進めています。 車外装備品は取り付け前に塗装をしてみました。 排気管の焼け表現をMr.ウェザリングカラーのステインブラウン、グランドブラウン、ラストオレンジの重ね塗りで塗装してみました。 デカールは種類の違う鉄十字が入っ…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【11】

車体下部の塗装も終わったので未塗装だった上部の装甲板の表側の塗装を行いました。 戦闘室内に吹き込まないように軽くマスキングしてからオキサイドレッドサーフェイサーを塗装しました。 前面はトラベリングロックを接着してしまったので入り組んでしまっ…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【10】

グリレHもようやく車体内側の組み立てと塗装が終わったので車体下部の塗装に始められました。 転輪はK型の分もまとめて塗装。寒くなったせいなのか思ったよりも塗装に時間がかかって首が凝りました...。 下地はオキサイドレッドサーフェイサーにレッドブラウ…

【1/35 ドラゴン】ティーガーI 極初期生産型【1】

空き時間を使ってドラゴンのティーガーI 極初期型ドイツアフリカ軍団 第501重戦車大隊 & 第7戦車連隊 のパーツ処理を始めました。 キットには北アフリカに初めて上陸した第501重戦車大隊の極初期型ティーガーIの112号車、122号車、132号車、142号車と第7戦…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【9】

車体下面の塗装に入る前に装甲板のディティールアップを行いました。 まずは雨具カバーを取り付けるフックを0.3mm真鍮線をストレートタイプのピンセットの角で折り曲げてから装甲板側に0.5mmピンバイスで取り付け穴を貫通しない程度に開けてから瞬間接着剤で…

【1/35 ドラゴン】15cm自走重歩兵砲 グリレK型【2】

グリレK型のパーツは弾薬や無線機等のパーツがH型と共通なので一緒に組み立てを進めました。 オキサイドレッドサーフェイサー → ダークイエローで基本塗装をしてからステインブラウン(Mr.ウェザリングカラー)でスミ入れをして戦闘室内側の塗装が完了しました…