フジミ

【1/24 フジミ】サバンナ RX-7 FC3S【完成】

前作のカタナに続いて頂き物のフジミ 1/24 サバンナ RX-7 FC3S を作りました。 いろいろ生活の変化があって作成途中の写真はほぼ撮れなかったのでいきなり完成記事です。 大きさはねんどろいどぷちのミクダヨーさんと比べるとこんな感じです。 リアは変なパ…

【1/72 フジミ】10式戦車(試作3号車) - 4.完成 -

二色迷彩の上に桜吹雪的な迷彩を入れてオリジナル塗装の10式戦車(試作3号車)完成です。 春→桜という短絡的なアイディアですが綺麗に作るのは難しいな。もちろんガルパンの聖グロリアーナ女学院戦までの自由な塗装(黄金の38(t)戦車、ピンクのM3戦車、新撰組っ…

【1/72 フジミ】10式戦車(試作3号車) - 3.調査 -

全国戦車部隊デカール付きなのだが説明が無いので雑誌等で見たことあるけれども実際はどこの部隊やらなのでちょっと調査(今から!? 2-3. 富士教導団/戦車教導隊/第1中隊 4-5. 2-3 のバリエーション? 8. 2011 富士総合火力演習参加車両? 富士山の背景に戦…

【1/72 フジミ】10式戦車(試作3号車) - 2.基本塗装 -

車体組立てが完成したので塗装開始。 とりあえずハルレッドで下塗り。 シェーディング。 自衛隊専用色を持ってないないのでNATOグリーン(タミヤ水性アクリル)で代用。 フラットアースにレッドブラウン(ともにタミヤ水性アクリル)を混ぜた色で土色の部分を塗…

【1/72 フジミ】10式戦車(試作3号車) - 1.組立て -

AFV も小さいの作ってみようということでフジミの 1/72 10式戦車作り始めました。 パッケージは2月中旬に発売されたばかりの全国戦車部隊デカール付きのやつをゲット。 しかし知識がないのでどれがどこの部隊のやつか分らなかったり(当然のように説明もない…

【1/144 フジミ・レベル】震天制空隊 - 完成 -

重防御の米軍B-29爆撃機に対して苦肉の策としてとられた対空特攻、東部軍管区の第10飛行師団に属する部隊の対空特攻任務に付いた部隊が震天制空隊です。 詳しくはこちら → 震天制空隊 - Wikipedia 対空特攻が行われた頃には成増飛行場(練馬区光が丘公園付近)…

【1/144 フジミ】鍾馗II型 - 完成 -

アンテナ線貼りに挑戦してみたけれどアンテナ側がうまく付けれなくて断念。瞬間接着剤などでテカテカになったところを塗りなおして完成です。 フジミ レベル 前の記事 → 鍾馗II型 - 3 - - モデルニート

【1/144 フジミ】鍾馗II型 - 3 -

鍾馗も仕上げ段階に入って見た目的にはほぼ完成なものの細かい作業と待ち時間の方が多くなってヤキモキする時間の方が多い状態です。 風防は両キットとも大きく変わらない感じ。 窓枠はレベルの方が△モールドで塗りにくいです。 マークは同じにして機番だけ…

【1/144 フジミ】鍾馗II型 - 2 -

機体の形になったのであとはひたすら塗るだけの鍾馗×2機です。メタリックグレイで下塗り(操縦席の穴が開いているのがフジミ、無いのがレベルのキット)。 シルバー塗装で銀ピカに。 識別帯などを塗装。格好良くなって参りました。 つづく → 鍾馗II型 - 3 - - …

【1/144 フジミ】鍾馗II型 - 1 -

雷電と同梱の鍾馗 II型 を作成開始。 レベルのキットも1機ストックがあるので作り比べる感じで進めます。 レベルは1970年代、フジミは1995年のキットなので細かいところは比べるまでもない感じ。 フジミの方は操縦席あるので軽く塗装します。 どうせ見えなく…

【1/144 フジミ】雷電21型 - 完成 -

針金で簡易スタンド作って完成です。 ベースもしっかり作ろうという計画もあったのですが次に向けての習作ということでこれで完了。 マーキング&ペインティングは「第352海軍航空隊 青木義博中尉 大村基地 昭和20年」 滝沢聖峰先生のコミックに雷電で上昇し…

【1/144 フジミ】雷電21型 - 3 -

風防を接着した頃から太い機体という印象が弱くなった雷電です。 デカール貼り(その1 デカール貼り(その2 ウォッシング、スミ入れ アンテナ線を接着。 釣り糸を短く切りすぎて尾翼側の接着位置が少し低くなってしまったかもしれないが気にしない。いつもな…

【1/144 フジミ】雷電21型 - 2 -

この機体を作っていると「知っているのか 雷電!?」が何度も浮かんで困るのです。 メタリックグレイで銀塗装。 シェーディング。 下面はシェーディングを忘れて明灰白色をそのまま塗ってしまいました。 暗緑色を塗装。 主翼の黄帯と機首の黒帯を塗装。 風防も…

【1/144 フジミ】雷電21型 - 1 -

ヤークトティーガーもスピットファイアも仕上げ段階に入って細かい作業ばかりになってきたので1/144 雷電を作り始めました。 陸軍機の鍾馗2型とセットですが嬉しいのかよくわかりません。どちらの機体も作りたいとは思っていたから良かったですが。 久しぶり…

零式小型水上偵察機 - 完成 -

機体とフロートを組み上げて無事に零式小型水上偵察機が完成しました。 説明書によると マーキングの詳細は胴体、翼に日の丸が付いていたこと以外は不明ですが、他の潜水艦搭載機から推測すると垂直尾翼、胴体に機番はなく、主翼上面、日の丸のフチは濃緑色…

零式小型水上偵察機 - 3 -

白いプラスチックをひたすら暗緑色で塗って機体完成。 発動機もいい感じです。 フロートの線はデカールあったけど塗装で処理。 線の幅や間隔が歪なのは目の錯覚です。たぶん。 (http://d.hatena.ne.jp/naskin/20120219/1329657135 より転載)

零式小型水上偵察機 - 2 -

機体・フロートの組み立て完了。 発動機を付けてないけどフロートと胴体の長さがほぼ一緒。 まぁ、そんなもんか。 発動機もカウリング・排気管を接着して機体に接着するのみ。 付属のカタパルトも組立て完了。 大きさ的にはカタパルトのおまけが飛行機。 (ht…

零式小型水上偵察機 - 1 -

3号戦車N型の次は 1/72 零式小型水上偵察機(フジミ)を作ります。 二肢プロペラ、ぼこぼこなカウリングと見た目は微妙ですが実は潜水艦から発艦して偵察を行う凄い奴。アメリカ本土も爆撃しちゃったりしてる名機です。独逸が80cm列車砲を作るなら日本は潜水艦…