1/24 自動車

【1/24 タミヤ】プジョー 206 WRC 2002 ウィナー仕様【8.完成】

タミヤのプジョー 206 WRC 2002 ウィナー仕様、完成しました。 2022年の8月にミニ4駆を作って以来の完成品なので作り終えた事自体に満足感があります。 グラベル仕様なのでホイールとボディの間の隙間が多いので作る前はやる気があまり出なかったのですが、…

【1/24 タミヤ】プジョー 206 WRC 2002 ウィナー仕様【6】

内装の残った部分に取り掛かりました。 消化器類はデカールが古いせいかすぐバラバラになって千切れるので盛大に失敗しました。 一気に組み立ててしまったのでロールケージ・ドア等接着終わっています。 シート下はこんな感じです。 ダッシュボードが斜めに…

【1/24 タミヤ】プジョー 206 WRC 2002 ウィナー仕様【2】

ウィングも車体と同じ色(LP-70 アルミシルバー)で塗装しました。 セミグロスブラックの部分をマスキングして塗り分け。 バンパー下もセミグロスブラック指定なのでマスキングして塗り分け。 セミグロスブラックの塗り分け完了です。 シルバー塗装部分の色ム…

【1/24 タミヤ】プジョー 206 WRC 2002 ウィナー仕様【1】

積んであったタミヤのプジョー 206 WRC 2002 ウィナー仕様を作り始めました。 バンパーの開口部はナイロンのメッシュが付いてきますがハセガワのモデリングメッシュ42 正方形(L)を使って再現。 ボディはタミヤラッカーLP-70 アルミシルバーで塗装。 何種類か…

【1/24 タミヤ】スバル インプレッサ WRX STi【完成】

ボディ塗装を2022年の正月に終わらせたまま放置していたタミヤのスバルインプレッサ WRX STi をようやく完成させました。 ボディ色はタミヤラッカー塗料のLP-70 アルミシルバーで塗装しました。 作る前は丸目の印象しかなかったのですがフェンダーが思ったよ…

【1/24 ハセガワ】マツダ コスモスポーツ 10LB【7.完成】

ハセガワのコスモスポーツ 約1年前に完成していましたが完成写真を撮っていなかったのに気づいて適当に撮ってみました。 ボディカラーの黒も思ったより光沢も出せず銀モールの塗り分けも甘いところがあります。 シートのチェック柄は付属のデカールを使用し…

【1/24 ハセガワ】マツダ コスモスポーツ 10LB【6】

ライト類を取り付けて完成としたいですが微妙に窓枠の塗装が微妙にずれていたので修正塗装を行います。 バンパー下側のライト部分のシルバーも塗装し忘れていたので一緒にマスキングして塗装します。 メッキシルバーネクストで塗り忘れた部分を塗装しました…

【1/24 ハセガワ】マツダ コスモスポーツ 10LB【5】

クリアーも1週間ほど乾かしたので次の工程に進みます。 フロントに2枚、リアに1枚のデカールを貼りました。 よく考えたらデカール貼ってからクリアーコートした方が効率が良かったですね(笑) 全体をマスキングして窓枠などの塗装の準備をします。 シルバーの…

【1/24 ハセガワ】マツダ コスモスポーツ 10LB【4】

ボディは白で塗装したくなくて他の色を考えていたのと横のウィンカーをクリアパーツと交換したいけど適当なパーツが無かったので後回しにしていました。 ウィンカーのパーツになりそうなジャンクパーツを見つけたのでボディのウィンカー部分をカット。 ボデ…

【1/24 ハセガワ】マツダ コスモスポーツ 10LB【3】

ボディー塗装の前にホイールを塗装してみました。 内側のキャップ部分は光沢の黒、外側部分は光沢の白を塗装してからシルバーを塗装しました。下地の色で全然発色が違うのが面白いですね。 外装パーツもメッキ塗装を落としてから一緒にシルバー塗装をしまし…

【1/24 ハセガワ】マツダ コスモスポーツ 10LB【2】

今年は真面目に仕事をしていたので卍師走でした。 週末も仕事や除雪に時間を取られてしまってたまに組み立てを進めるくらいで塗装はほとんどできませんでした。 コスモスポーツは内装の組み立てを進めました。 床はモフモフのシールを貼って再現する方式でし…

【1/24 ハセガワ】マツダ コスモスポーツ 10LB【1】

久しぶりに車模型を作りたくなって作りかけのキットが2〜3個ほどあるのですが再開させるのもエネルギーを使うのでハセガワのヒストリックカーシリーズ No.2 コスモスポーツ10LBを買ってしまいました。 作りかけのキットを見ていると先にシャシーを作ってしま…

【1/24 フジミ】サバンナ RX-7 FC3S【完成】

前作のカタナに続いて頂き物のフジミ 1/24 サバンナ RX-7 FC3S を作りました。 いろいろ生活の変化があって作成途中の写真はほぼ撮れなかったのでいきなり完成記事です。 大きさはねんどろいどぷちのミクダヨーさんと比べるとこんな感じです。 リアは変なパ…

【1/24 タミヤ】トヨタGT-One TS020【7.完成】

コクピット部分からリアブレーキに伸びる冷却ダクト類を取付けてトヨタ GT-One TS020 完成しました。 作り始めのエンジン部分の塗り分けで息抜きにならないだろと思いましたが組立てが進んでいくと楽しくピタピタと進んでいくのがやはりタミヤのプラモデルは…

【1/24 タミヤ】トヨタGT-One TS020【6】

ボディは全部品がクリアーパーツで整形されている訳ではないので塗装を進めています。 赤はMr.カラーのモンザレッドしか持っていないのでその塗料を使いました。 デカールも無事に貼り付け完了。 クリアーを吹いて乾燥させて2000番の紙やすりで研いで〜を繰…

【1/24 タミヤ】トヨタGT-One TS020【5】

ボディはクリアパーツなので塗らなくていいじゃんと思ったのですが窓枠他をマスキングして塗り分けることにしました。 Aピラー(?)とコクピット脇のスリットを塗り分けました。ヤスリがけして分かりましたがピラーの部分はカーボン再現らしく微妙なモールド…

【1/24 タミヤ】トヨタGT-One TS020【4】

シャシーにつづいてコックピット内部の塗り分けを行いました。 シートは表側をガイアカラーのニュートラルグレー+フラットベース、裏側をセミグロスブラックをマスキングして塗り分け。 バルクヘッドも一部がデザートイエローで塗り分け指定されているので…

【1/24 タミヤ】トヨタGT-One TS020【3】

エンジン部分の塗装が済んだのでシャシー側の塗装に進みます。 シャシーパーツは黒整形だけれども黒サフ→セミグロスブラックで塗装。 マフラーの部分がシルバー指定されているのでマスキングして塗り分け。 リアのホイールハウスの部分がデザートイエロー指…

【1/24 タミヤ】トヨタGT-One TS020【2】

まとめて塗装出来る部分は一緒にやってしまおうと思うのですが塗り分け部分が多くて頭がオーバーヒート気味になるので少しづつ説明書通りに進めています。 マフラーパーツはキッチンハイターでメッキ塗装を落としてから黒サフ→シルバー→焼鉄色で再塗装。 エ…

【1/24 タミヤ】トヨタGT-One TS020【1.製作開始】

北海道から帰省してきた友人と飯ついでに中古屋さんを覗いたらフルビュー版のトヨタGT-One TS020 が箱傷み有りという状態で安かったのでつい買ってしまいました。 ラリーカー続きだったしハセガワのキットを続けて作るのもちょっと疲れそうだしプラモに疲れ…

【1/24 ハセガワ】ランチア 037 ラリー【12.完成】

ボディに付ける部品を接着してハセガワのランチア 037 ラリー '1984 ツール・ド・コルス・ラリー ウィナー' 完成です。 世界ラリー選手権で4輪駆動方式以外で最後に勝利したラリーカーです。 後ろから見たほうがカッコイかな。 リアスポイラーが無ければホン…

【1/24 ハセガワ】ランチア 037 ラリー【11】

デカールの段差消しが終わったのでボディ磨きとボディ色以外が指定されている部分の塗り分けを行いました。 タミヤコンパウンドの細目と仕上げ目でボディ磨き。磨く部分が少ないのと凸凹が多いのでさらっと終了。 ボディをマスキングして窓枠等のつや消し黒…

【1/24 ハセガワ】ランチア 037 ラリー【10】

写真だけ見ると進んでないように見えるけれどフィニッシャーズのオートクリアーを吹いて乾かして1500番〜2000番の紙やすりで削っての繰り返しを行ってデカールの段差消しを進めました。 インテークとフロントガラスも別個にクリアーコート&段差消し。 ネタ…

【1/24 ハセガワ】ランチア 037 ラリー【9】

デカール乾燥待ち、クリアー乾燥待ちと待ち時間の多い作業工程に入ったのでボディ塗装後に付けるパーツの塗装を行いました(ボディ塗装前に作っていた部品もありますけど(^^ ライトのシルバーは指定色のクレオスの8番シルバーではなくメッキシルバーネクスト…

【1/24 ハセガワ】ランチア 037 ラリー【8】

パーティングラインやヒケの処理が終わったのでボディの塗装を始めました。 サフはグレー色のサーフェイサーエヴォを吹きました。白成形に白サフを吹いたらどこまで塗装したか分からなくなってしまったことがあるので...。 ボディ色はMr.カラーのホワイトを…

【1/24 ハセガワ】ランチア 037 ラリー【7】

シャシー側の作業が完成したのでボディ側の組立てを進めました。 フロントのメッシュ部分はスタジオ27のアップグレードパーツを使用してディテールアップ。 インテークもメッシュパーツに交換。 インテーク内側も構造がきちんと分かる写真は無いけれど完全に…

【1/24 ハセガワ】ランチア 037 ラリー【6】

シャシー側フロント部分を組立てました。 リア部分に比べるとパーツは少な目ですがきちんと塗り分けるとなると大変なので黒サフで済ませました。 パーツを接着してシャシーの組立て完了です。 シャシーはこれで完成と思ったのですがリアの一体化されていたパ…

【1/24 ハセガワ】ランチア 037 ラリー【5】

コックピット部が完成したのでリア部分の組立てを進めました。 エンジンはタミヤのパイピングケーブル Φ0.5mmブラックを使ってプラグコードを追加工作してみました。 ただのビニールパイプかと思っていたら中芯が入っていて曲げて固定することが出来ました。…

【1/24 ハセガワ】ランチア 037 ラリー【4】

モデルカステンのグリレH型用の可動履帯を組み終わったらAFV熱も燃え尽きてしまったのでハセガワのランチア037ラリーの作業を再開しました。 写真を撮る区切りが悪いなあと写真を取らないまま作業を進めていたら運転室内が完成してしまいました。 内装はスタ…

【1/24 ハセガワ】ランチア 037 ラリー【3】

もっとも美しいラリーマシンという呼び名もあるランチア 037 ラリーですがプラモをいじっていたらこの車は美しいなという気分になってきました(笑) V字ヤスリでモールドを表現してみた駆動シャフトのゴムの蛇腹部分は実車写真を見直したら綺麗な直線だったの…