1/35 AFV

【1/35 人形改造】サヨナラツーランスクイズ【2.完成】

プラ板でホームベースを追加、白線をMr.ウェザリングカラーのマルチホワイトで書き込んで近江高校戦のサヨナラツーランスクイズのシーンが完成しました。 【使用キット】 - 関連記事 - 【1/35 人形改造】サヨナラツーランスクイズ【1】 - モデルニート 【1/3…

【1/35 人形改造】サヨナラツーランスクイズ【1】

金農吉田投手を作るためにタミヤの日本兵のパーツを眺めていたら準々決勝の近江高校(滋賀県代表)戦でサヨナラツーランスクイズを決めたシーンも作れそうだなという事でもう一体作りました。 2の兵士に4の兵士の左足を組み合わせて隙間はプラスチック片や瞬間…

【1/35 人形改造】侍ポーズ【2.完成】

タミヤの日本兵を改造して作った金農吉田投手、塗装は3月の展示会に向けて完成優先であまり頑張らずに完成です。 キットは1976年の製品ですが尉官クラスの顔の造形は最近発売されたプラモデルのような出来で塗りやすかったです。 タミヤ 1/35 ミリタリーミニ…

【1/35 人形改造】侍ポーズ【1】

展示会の交流会用に積みプラモを物色していたらタミヤの日本兵を少し改造したら平成30年の夏の甲子園で大活躍した金足農業の吉田投手を作れそうだなという事で人形改造に挑戦。 3の尉官クラスのフィギュアが腕が下向きですがほぼ侍ポーズです。 ベルト類を平…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【14.完成】

前回から車体前後に軽く土汚れを入れてグリレH初期型完成です。 少し疲れたので細かいコメントせずに写真だけの更新です(汗) 最終的にはフィギュアを2名ほど追加してベースを付けて東北AFVの会に出そうと思いますが3月の展示会に向けてはこれで作業終了です…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【13】

グリレH初期型はスミ入れ、ウォッシングの作業を行いました。 凹部にMr.ウェザリングカラーのステインブラウンを薄く流してからうすめ液で縦方向に拭き取って雨だれが入った感じにします。 写真だと綺麗に拭き取れていないところばかり目立ちます...。 車体…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【12】

完成に向けて細かな作業を進めています。 車外装備品は取り付け前に塗装をしてみました。 排気管の焼け表現をMr.ウェザリングカラーのステインブラウン、グランドブラウン、ラストオレンジの重ね塗りで塗装してみました。 デカールは種類の違う鉄十字が入っ…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【11】

車体下部の塗装も終わったので未塗装だった上部の装甲板の表側の塗装を行いました。 戦闘室内に吹き込まないように軽くマスキングしてからオキサイドレッドサーフェイサーを塗装しました。 前面はトラベリングロックを接着してしまったので入り組んでしまっ…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【10】

グリレHもようやく車体内側の組み立てと塗装が終わったので車体下部の塗装に始められました。 転輪はK型の分もまとめて塗装。寒くなったせいなのか思ったよりも塗装に時間がかかって首が凝りました...。 下地はオキサイドレッドサーフェイサーにレッドブラウ…

【1/35 ドラゴン】ティーガーI 極初期生産型【1】

空き時間を使ってドラゴンのティーガーI 極初期型ドイツアフリカ軍団 第501重戦車大隊 & 第7戦車連隊 のパーツ処理を始めました。 キットには北アフリカに初めて上陸した第501重戦車大隊の極初期型ティーガーIの112号車、122号車、132号車、142号車と第7戦…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【9】

車体下面の塗装に入る前に装甲板のディティールアップを行いました。 まずは雨具カバーを取り付けるフックを0.3mm真鍮線をストレートタイプのピンセットの角で折り曲げてから装甲板側に0.5mmピンバイスで取り付け穴を貫通しない程度に開けてから瞬間接着剤で…

【1/35 ドラゴン】15cm自走重歩兵砲 グリレK型【2】

グリレK型のパーツは弾薬や無線機等のパーツがH型と共通なので一緒に組み立てを進めました。 オキサイドレッドサーフェイサー → ダークイエローで基本塗装をしてからステインブラウン(Mr.ウェザリングカラー)でスミ入れをして戦闘室内側の塗装が完了しました…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【8】

操縦手のフィギュアも完成したのでやっと内装の組み立てが終わると思ったら機関室上面の弾薬箱の組み立てと塗装がまだ残っていて少し心が折れた正月でした。 弾薬箱の取り付けステーはエッチングパーツなので直角2回折り曲げで折ってしまわないように注意が…

【1/35 ドラゴン】15cm自走重歩兵砲 グリレK型【1.製作開始】

グリレH初期型を組み立てるついでに同じ38(t)戦車の車体をベースに自走砲専用のM型シャーシに変更して作られた15cm自走重歩兵砲グリレK型も作り始めました。 車体の装甲板以外はほとんど同じパーツなので後から作るとやる気がでないかなという事でグリレH初…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【7】

内装が完成したので車体に組み立てして形にしたいところですが先に操縦席に乗せるフィギュアを作りました。 キットはミニアートのドイツ戦車 SPG クルーフィギュアセットに入っている操縦手のフィギュアを使いました。 車体に入らないので腕は付けずに足も膝…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【6】

前回の記事でスミ入れまでやってしまったけどサーフェイサー吹いた時点の写真が出てきたので少し戻ります。 装甲板の内側に付くポールを接着してからの塗装になるので気を付けていたはずなのですがお約束のように折ってしまいました...。 別のドラゴンのキッ…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【5】

グリレH初期型は装甲板内側の組立てを進めました。 装薬箱が箱部分と蓋部分の2パーツ構成で10個作ります。 装甲板と車体の接着面が分からないので部品の接着に飽きてきたら仮組みしたりして気分転換。 装甲板は薄く整形されているので前面と左右の装甲板は少…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【4】

モデルカステンの可動履帯を組立てたくらいで力尽きていたドラゴンのグリレH初期型の製作を再開しました。 砲身の接着位置が分からないと先に進めないのでまずは15cm重歩兵砲を組立てました。 2号自走重歩兵砲も狭いと思いましたが38(t)車体はさらに狭いよう…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【3】

毎日10枚ずつ連結して片側分(95枚)の連結完了しました。 他のパーツを切りだしながら作業を進めようと思っていたけれど連結させていると楽しくなってきてもう一組みの履帯も組立てが完成しました。 - 関連記事 - 【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【1.製作開始…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【2】

キットにはマジックトラック(分割履帯)が付属しておりますが暇なのでモデルカステンの38(t)系車輌に使える可動連結履帯SK-30を使います。 モデルカステン 1/35 プラガ38 t 戦車、系列自走砲用履帯 可動式 amazonでのレビューが低かったので仮組みをしてみる…

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【1.製作開始】

東北AFVの会が終わったら作りかけのキットを再開しようと思っていたのだが少しAFV熱が上がったので積みプラの中からドラゴンのグリレH初期型を作り始めました。 最終的には運転手を乗せてジオラマにしたいのでインテリアから仮組み。 変速機のパーツは説明書…

【1/35 タミヤ】ドイツ・37mm対戦車砲【5.完成】

いろいろ余裕が無くて地面づくりの途中の写真は撮れなかったので料理番組みたいにいきなり完成です。 37mm対戦車砲は1974年の古いキットだけれど防盾のモールドは思っていたよりも細かく再現されていてちょっとビックリ。 地面はタミヤ・スイーツデコの樹脂…

【1/35 タミヤ】ドイツ・37mm対戦車砲【4】

対戦車砲、フィギュアが出来てきたので設置するベースを作り始めました。 3cm厚のスタイロフォームを切り出して2mm厚の檜板を周りに貼り付けました。 大きさは15cm×15cmにする予定だったけどスタイロフォームを斜めに切ってしまって15cm×14cmに変更しました…

【1/35 タミヤ】ドイツ・37mm対戦車砲【3】

フィギュアの塗装に入りました。 サフはグレーサフを使用して服の影部にMr.カラーのブラックグリーンでシャドウ吹きをした状態です。 服は全体をフィールドグレー、ハイライト部分をRLM02グレーにフラットベースを加えて塗装しました。エアブラシだと簡単に…

【1/35 タミヤ】ドイツ・37mm対戦車砲【2】

対戦車砲の脇に置くフィギュアをゴリアテ付属のフィギュアを多少直して作っていきます。 伏せている兵士はそのまま組立て。レジン製フィギュアと見間違うほどの服のしわが表現されています。 双眼鏡を覗いている兵士は左手を角度を変えて砲を操作している風…

【1/35 タミヤ】ドイツ・37mm対戦車砲【1】

タミヤのゴリアテ付属のフィギュアのモールドが素晴らしかったので他のキットも作成途中ながら作り始めてしまいました。 タミヤ 1/35 ミリタリーミチュアシリーズ No.357 ドイツ軍 突撃工兵チーム ゴリアテセット しかしゴリアテ本体は作らずに古い37mm対戦…

【1/35 タミヤ】アフリカ軍団休息セット【2】

サーフェイサーと下地色をエアブラシで吹いて仕上げはタミヤエナメルを筆塗りしてフィギュア3体完成です。 兵士B(兵士Aは未使用)。 嬉しそうに水を入れる顔パーツの成型が素晴らしいです。 コップの中の水はMr.ウェザリングペーストのウェットクリアーを使っ…

【1/35 タミヤ】アフリカ軍団休息セット【1】

二号自走重歩兵砲のジオラマ用に タミヤのMM No.305 シュタイヤー1500A/01 付属のアフリカ軍団休息セットを作り始めました。シュタイヤー本体は別の機会に作ろうと思います。 タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.305 ドイツ陸軍 大型軍用乗用車 シ…

【1/35 タミヤ】DKW NZ350【2】

組立ても完了したので黒サフで塗装スタートです。 ジャーマングレー車体にするか迷ったけれど二号自走重歩兵砲と同じ車体色を使用して塗装。 ライダーもサフ→Mr.カラー→タミヤエナメルで塗り分け。ウォッシングしたのがまだ乾いていなくて微妙にテカっていま…

【1/35 タミヤ】DKW NZ350【1】

当初は2号自走重歩兵砲だけで情景にする予定でしたが横に何か置くのも面白いかなという事でタミヤのドイツ4輪装甲偵察車 Sd.Kfz.222 "北アフリカ戦線"に付属のDKW NZ350オートバイを作り始めました。 タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.286 ドイ…