【イベント】東北AFVの会2014

盛岡で開催された東北AFVの会に冬場に作りこんだものを梱包して遊びに行ってまいりました。

冬の間はどうしても遠出するのが億劫になって自分以外が作った模型を見る機会も半年振りなのでいろいろと飢えていたかも(雪もかなり前に消えて梅雨入りもしているのですけど^^

受付開始の10時を少し過ぎたくらいに到着したのですが既にかなり宴もたけなわ状態で盛り上がっていました。

自分のアラン(ホビー)賞狙いの1号自走重歩兵砲は無謀にも2013年の銀入賞者の隣に置いてみたり(しかも写ってないけど左隣は金賞の人の作品群だった(笑)

結果から言うとアランっぽいロシア人さんは来てなくてアラン賞は逃してしまいました、残念。

作品がいろいろあり過ぎてまずは1/1コーナーの旧日本軍や連合軍装備品の説明を石巻模型倶楽部の会長さんから教えてもらいました。

ヤークトパンター履帯。

米軍装備品いろいろ。今回のテーマ部門(ノルマンディー)の作品を作る前に見ておきたかったw

日本軍装備品。そのうち90式より新しくて10式よりかなり軽い97式中戦車とか作ってみたい。

1/48 シャーマン装甲回収車(ホビーボス+GASO-LINE/レジン)

1/48 アキリーズ(タミヤ+Mr.モデルバウ/レジン)

反対側にもタミヤ賞とった48MMのマルダーがあったんだけど撮り忘れた...48以下小スケールでもきちっと作ってあるとこういう35や大スケールが周りにあっても目立つというのを再確認。

プラモ狂志狼さんの3号突撃砲 F/8。2013年もだったけど予備履帯が鉄なんじゃないかと思わされました。

狂志狼さんの子孫のプラモ小志狼さんの4号突撃砲。俺も中学生くらいの頃からこれくらい作れればなぁ~なんて思う。

1/35 38(t)

ナイスゴールド!!

作者さんは痛戦車を目にしてこういうのもありなんだと戦車模型に挑戦したそうです(自分もガルパンのピンクのM3リーにはかなり衝撃を受けました

テーマ部門金賞の作品。他にも単品ではすごいのあったと思うけれどテーマと一番しっくりくるのはこの作品ではなかかろうかと思います。

LCM(3)+M4A1(1/72 ドラゴン)

これもノルマンディーって感じです。そしてこれを1/35で作ろうとキット情報を収集している強者ががが...

情景部門の八九式戦車(1/144)

これを見てて小スケールを感じさせない作品を作れるようになりたいと思いました。

4号駆逐戦車(ドラゴン)+ジープ(タミヤ)

情景部門、金賞作品。

大きさも細かいところも凄すぎて何を参考にすればいいのか(汗)

1/35 ヤークトパンター

出戻り直後はなんかパンターカッコ悪いと刷り込みがありましたが最近パンター系車輌にそういう気持ちがなくなりました。Webカタログの箱絵が良くないんだな、恐らく。

1/72 レオポルト&カール自走砲

列車砲って鉄の血も騒いでいいですね。

1/35 マチルダ&ダー様

戦車と美少女、もう何も言うことは無し。

1/35 エレファント

エレファント(実車)への興味はそんなに無かったのですが良いですね。

1/35 Jagdpanzer 38(t) 7.5cm Pak42 L70(ドラゴン/ニューコネクション)。

架空の車輌らしいですがマーダー3を装甲化した感じがかっこいいです。

1/35 クーゲルブリッツ(ドラゴン)

ドイツ対空車輌はこれが一番かっこいいかな。でも兵士も作りたいから個人的に今欲しいのはヴィルベルヴィントだったり。

1/48 KV-2

肉眼だと写真よりもっと明るい感じでした。ロシアングリーンもジャーマングレーも人によって表現が様々なのが面白いというか奥が深いというか。

1/35 96式装甲装輪車

自分もそのうち陸自車輌を作りたいなあ。

1/35 M10(AFVクラブ)

234/2 プーマ。

千葉からの遠征された方の作品。テーマ部門の中で完成度は一番ではないかと思いました。ノルマンディーとプーマの関連が良く分からなかったのが個人的にマイナスでしたが。

作品名「死の街道」

ノルマンディーに誘われて北海道から、ホテルで完成したそうです(コメントより)。戦車4輌は大変ですが迫力があります。

そして一週間前に突如発表された目玉部門、未完成部門(笑)

誰がどう見ても完成しているティーガーI。理由はウェザリングしていないから(笑)レギュレーション違反は明らか(笑)

部門金賞の 1/9 ハーレーWR45 レベル(エッシー)

ベースや備品が未塗装(笑)

ティーガーの作者さんと楽しく罵り合ってましたが五十歩百歩、どんぐりの背比べではないかと。

午後は平和ミュージアム旧日本陸海軍博物館 主任研究員による「岩手ゆかりの陸軍戦車部隊」。

座談会「1/35 MMシリーズ 未来・現在・過去について」の二本立て。

座談会中に地震緊急地震速報が鳴ったりしてちょっと(@_@;)。

終了後は昨年から交流がある秋田県モデラーさんとの作品と記念撮影して解散

1号自走重歩兵砲は背の高さでは負けないと思っていましたがシャールは長くて背も高かった(笑)

来年は自分ももう少し大きいやつを持っていければいいかな。でも小スケールをきちっとまとめられるようになりたいという欲望もあったり(どっち