【1/35 イタレリ】Sd.Kfz.234/2 プーマ - 1.製作開始

Ar234のリベット処理のどうしようか悩んでしまって手が止まってしまったので積んでいたタミヤ・イタレリのSd.Kfz.234/2 プーマのパーツを切り出し開始。

1/72のデファイアントも切り出してみたのだが飛行機の合間に飛行機を作るのはあまりよろしくない模様。

タミヤ 1/35 イタレリシリーズ No.18 ドイツ陸軍 重装甲車 sd.Kfz.234/2 プーマ

資料としてドイツ装甲車戦場写真集も購入。他の装甲車も掲載されているのでそっちも作りたくなるのが問題(笑)

ドイツ装甲車戦場写真集

 説明書では足回りから組立てだけど車体を組立てしまってからの方が強度が出て楽そうかなという事で車体パーツを切り出し。

8輪装甲車の特徴である前後の操縦席&ハンドルも付属しているけど完成すると見えなくなるので省略。

車体下部の一部が別パーツなので注意しないと隙間が出来そう。

と思ったけれど大きな隙間やズレも無く車体上面と下面がくっつきました。

今回からクレオスのMr.流しこみセメントSをお試しで使っているのですが同じ流し込み接着剤でもタミヤのとは特性が違いますね。

タミヤの流しこみ接着剤ははスミ入れ塗料みたいな感じでスッと広がっていきますがクレオスの方は染みていく感じで接着面に入っていきます。匂いもコニシの木工用ボンドのような感じ。

間違ってパーツを抑えていた指にも接着剤が流れてしまったのですがちゃんと流動性がある事が確認できました...。

後端の合せ目は僅かに隙間が出来てしまいましたがここは友人秘伝の同じキットの伸ばしランナーを使用した合せ目処理で埋めてみようと思います。

砲塔も50mm砲も組立てて車体の基本パーツは形になりました。

- 関連記事 -

【1/35 イタレリ】Sd.Kfz.234/2 プーマ - 1.製作開始 - モデルニート

【1/35 イタレリ】Sd.Kfz.234/2 プーマ - 2.足回りの組立て - モデルニート

【1/35 イタレリ】Sd.Kfz.234/2 プーマ - 3.組立て完了 - モデルニート

【1/35 イタレリ】Sd.Kfz.234/2 プーマ - 4.塗装1 - モデルニート

【1/35 イタレリ】Sd.Kfz.234/2 プーマ - 5.塗装2 - モデルニート

【1/35 イタレリ】Sd.Kfz.234/2 プーマ - 6.ウェザリング - モデルニート

【1/35 イタレリ】Sd.Kfz.234/2 プーマ - 7.フィギュアの塗装 - モデルニート

【1/35 イタレリ】Sd.Kfz.234/2 プーマ - 8.ウェザリング2 - モデルニート

【1/35 イタレリ】Sd.Kfz.234/2 プーマ - 9.ベースの作成 - モデルニート

【1/35 イタレリ】Sd.Kfz.234/2 プーマ - 10.ベースの塗装 - モデルニート

【1/35 イタレリ】Sd.Kfz.234/2 プーマ - 11.完成 - モデルニート