2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

【1/48】Fw190不時着ジオラマ - 4.完成

Fw190D-9の完成に合わせてジオラマも完成です。 タイトルはアンラッキー7を独語にして「Unglücklich Sieben, Mai 1945」。 戦闘も落ち着き緊張感もなく歩哨する米兵と終戦を直前に不時着する目になった第4航空戦闘団(JG4)所属のFw190D-9、機体番号はタイトル…

【1/48 タミヤ】ドルニエ Do335A プファイル 6.完成

長かった...そしてやっぱりデカかった 1/48 Do335A プファイル完成です。 デカールは製造番号240102(W. Nr. 240102)を選択、米軍に鹵獲され現在はスミソニアン博物館に展示されている機体のようです。 機首部はJu88やFw190D-9のような環状ラジエーターでこれ…

【1/48 タミヤ】ドルニエ Do335A プファイル 5.デカールほか

これも6月後半から作っているので作成期間が長かったですがようやく終わりが見えてきました。 後部エンジンの排気管周りに貼るアルファベットのデカールが面倒でしたが「フムナ・ノルナ」系のコーションマークも現用機ほどあるわけでもなくさっくりと完了。 …

【1/48 タミヤ】フォッケウルフ Fw190 D-9 - 8.完成

// // 寝かせておいた期間もけっこうあるけど6月から作っていたFw190D-9がやっと完成。ジオラマ用に不時着状態として作成したので単体で見るとちょっと変な感じ。 部隊は第4戦闘航空団所属(胴体の黒白帯がJG4の本土防衛識別帯)の7番機。「7」はジオラマのタ…

【イベント】青森APMC展示会2013

昔から模型雑誌などで確か名前は聞いたことがあるような(記憶が曖昧)青森APMCの展示会に出来たてほやほやのFw190ジオラマとDo335を持ってお邪魔してきました。 途中から相乗りさせてもらった通称メルカバの人の作品。東北AFVの会から少し再塗装したそうです…

【1/48 タミヤ】フォッケウルフ Fw190 D-9 - 7.仕上げ3

3回目の仕上げ記事です。2回目だと思っていたら3回目で最初の1回目には何を書いたか思い出せなくてなっていました(汗 機会下面にウェザリングマスターAセットのマッドなどを使って地面を滑ってきた感じを表現します。まあ、見えなくなるんだけど。 排気管に…

Do335A-6 と Me410 A-2/U4

そろそろタイガーIでも作ろうと考えていたんだけどヤフオクで レベルのDo335 A-6 と Me410 A-2/U4 のジャンク品があったのでゲット。もうDo335なんか作ることなんて無いだろうと思っていたけど続けて作ることに。 今まで 1/48 の Do335 を作っていたので思い…

【1/48 タミヤ】ドルニエ Do335A プファイル 4.機体の塗装2

機体が大きいのと残暑が酷くて作業したくない日もあったりで遅々として進まないDo335ですがようやく機体の基本塗装が終わりに近づいてきました。 尾翼周辺や胴体の中央付近のパターンが結構複雑だったので数回に分けてブラックグリーンの部分を塗装開始。マ…

【1/48】Fw190不時着ジオラマ - 3.草原の作成

家の買い物でたまたま行ったホームセンターで化学ぞうきん(商品名:レンジ用ふきん)を発見したのですぐさま購入。品揃えがいつも行くホームセンターより良いという感じは特にしませんでしたが無事に入手できました。 ボンスター レンジ用ふきん 1枚入 F-754…

F2ザクとウェザリングマスターBと真鍮線

この前作った量産型ザクは少し古そうなキットだったのでもうちょい新しめのキットが作ってみようなかという事でF2ザク購入。 HGUC MS-06 ザクII[量産型ザク] - 完成 - - モデルニート HGUC 1/144 MS-06F-2 ザクII F2型 ジオン軍仕様 (機動戦士ガンダム0083…

HGUC MS-06 ザクII[量産型ザク] - 完成 -

ここ一週間ほどちょいと気分転換に量産型ザク作ってました。何気に初ガンプラです。 キットは未だにジャスコと呼ばれる場所でゲット。 勝手がわからないので途中はパスしていきなり完成です(笑) とりあえず箱にあったポーズで全体像。 もう一つ箱にあったポ…

【1/48 タミヤ】ブレンガンキャリヤー Mk.II - 2.車体の組立て

前回で操縦席が完成したので車体内部の組立てに着手。 車体の中央にエンジンを覆うエンジンフードを作成。こんなのが真ん中にあるんじゃ狭そうですね。冬は思ったより暖かいのかな。 無線機はセミグロスブラックとしか指定されてなかったけどネットで似たよ…