ドラゴン/サイバーホビー

【1/35 ドラゴン】3号戦車H型(初期型) - 15.仕上げ-1

今年の東北AFVの会まで残り1ヶ月をきったので3号戦車を模型用ハイグレードセメダインでベースに固定しました。 乾燥後も透明になるし硬質プラスチック、金属、合成ゴムに使えるようなのでプラスチック同士じゃないパーツを接着する場合はこれでいいかも。 キ…

【1/35 ドラゴン】3号戦車H型(初期型) - 14.フィギュアの塗装

タイトルはフィギュアの塗装ですが先に戦車の車体下部のウェザリングから写真スタート(笑) 調色スティックにつけたMr.ウェザリングカラーを筆で弾いて泥はね表現してみました。 フィギュアは「ドラゴンの第10装甲師団 第7戦車連隊 スモレンスク 1941」を使用…

【1/35 ドラゴン】3号戦車H型(初期型) - 13.ベース-3

地面が出来たのでカトーのフィールドグラス緑色・明緑色を適当にブレンドし短くカットしてマットメディウムで接着して草原を表現します。 手順は調色スティックでマットメディウムをベースに盛ります。 フィールドグラスの明緑色と緑色を8:2くらいで束ねて7m…

【1/35 ドラゴン】3号戦車H型(初期型) - 12.ベース-2

三号戦車用ベースの続きです。 スタイロフォームを木枠に接着。少し斜めに切ってしまって最大3mmほどの隙間が出来たので木工用ボンドで隙間埋め。 地面の一層目はマットメディウム目当てで購入したモーリンの土職人2号。 少し薄めになってしまったけれど全体…

【1/35 ドラゴン】3号戦車H型(初期型) - 11.ベース-1

今回は木枠ベースに挑戦してみました。 参考資料はアーマーモデリング 2017年3月号の特集。 1cm × 1cmのヒノキ材と6cm幅のアガチス材で立ち上げ部を作成。素材が木材なだけでやることはプラモの合せ目消しと同じだったので思ったよりも簡単に出来た。 枠の補…

【1/35 ドラゴン】3号戦車H型(初期型) - 10.塗装-4

車外装備品の塗り分けを行いました。 スコップと斧の柄はMr.カラーのサンディブラウンで塗装した後にMr.ウェザリングカラーのグランドブラウンで木目っぽい筋を書いた後にフィルタリングリキッドのスポットイエローで目立たせてみました。 写真だと肉眼で見…

【1/35 ドラゴン】3号戦車H型(初期型) - 9.塗装-3

フィルタリング塗装が終わったのでウェザリングに入ります。 Mr.ウェザリングカラーが残りやすいように半ツヤクリアーを吹いてからステインブラウンでウォッシングして雨汚れを表現しました。 砲塔の出っ張った部分の下に同じくステインブラウンを残し気味に…

【1/35 ドラゴン】3号戦車H型(初期型) - 8.塗装-2

ラッカー系塗料で基本塗装を終えたので今回の新兵器(?)Mr.ウェザリングカラー フィルタリング・リキッドを使ってフィルタリングを行います。 フィルタリング・リキッドは4色発売されていますが今回はシェードブルー、レイヤーバイオレット、スポットイエロ…

【1/35 ドラゴン】3号戦車H型(初期型) - 7.塗装

展示会を終えて1週間ほど模型作りから離れていましたが無事に復活して放置していたドラゴンの3号戦車H型(初期型)作りを再開しました。組立てはほぼ終わっていたので切り良く塗装からスタートです。 下地塗装はクレオスのMr.フィニッシングサーフェイサー1500…

【1/35 ドラゴン】3号戦車H型(初期型) - 6.砲塔の組立て

三号戦車もD.520の作業待ちの合間に砲塔の組立てに取り掛かりました。 砲尾部分は再現されているのですが両脇の照準器と同軸機銃のパーツは付いていませんでした(惜しい 砲塔内はガイアノーツのサーフェイサーエヴォが車内色っぽい色になったので塗装はそれ…

【1/35 ドラゴン】3号戦車H型(初期型) - 5.車体の組立て

3号戦車はサスペンションの加工も終了したので車体上部を組立てました。 戦闘室と機関室パネルの間はやはり隙間・段差が出来たので少し削ったり埋めたりが必要になりました。 エッチングパーツの取付けもゼリー状瞬間接着剤&流し込み系の瞬間接着剤+細口ノ…

【1/35 ドラゴン】3号戦車H型(初期型) - 4.足回り

毎日、少しずつ組立てモデルカステンの可動履帯を組み立て完了。 可動履帯を活かすためにスイングアームも接着するピンを切り落として可動するようにしてみました。というかこれの為に可動履帯を組立てました。 一番前と最後のスイングアームはショックアブ…

【1/35 ドラゴン】3号戦車H型(初期型) - 3.起動輪

このキットを作り始めてすぐにG型まで使用されていた36cm用履帯の起動輪と付属の履帯(38cm)履帯があわなくて「あああああ」って発狂しましたがモデルカステンの可動履帯にドライブスプロケットのパーツが付属していたので元のモールドを削り取って接着してみ…

【1/35 ドラゴン】3号戦車H型(初期型) - 2.履帯の組立て

キット付属の38cm履帯が3号戦車H型(初期型)っぽい感じが出せると思うのですが今回は可動履帯に挑戦してみたかったのでモデルカステンの3号戦車・3号突撃砲用に使える40cm履帯を購入しました。 履板を切り出してゲート処理&パーティングライン処理。灰色のパ…

【1/35 ドラゴン】3号戦車H型(初期型) - 1.製作開始

作りかけのAr234他のキットがあるけれど七戸で開催中のタミヤ展で巨大ジオラマを見てきたらAFVが無性に作りたくなってドラゴンの3号戦車H型(初期型)に手をだしてみました<タミヤ製品じゃねーのかよ(笑) 先に作った33B突撃歩兵砲もそうでしたが今回も各種3号…

【1/35 ドラゴン】33B突撃歩兵砲 - 12.完成

Bf109に掛かりきりで放置状態でしたがスチレンボードにタミヤの情景シートを貼り付けた簡易ベースを作成して33B突撃歩兵砲は完成です。 フェンダーまで張り出した台形の戦闘室がエレファントっぽさを感じます。 後から見ると3号突撃砲。 車外装備品は後部フ…

【1/35 ドラゴン】33B突撃歩兵砲 - 11.フィギュアの塗装2

服のテカリが気になるのでもう少しフィギュアの修正塗装を行いました。 Mr.ウェザリングカラーのマルチグレーの沈殿した濃い部分を塗って少し乾かしてからうすめ液で拭きとってかなりツヤは消えたが全体的に暗くなってしまった。 スミ入れした部分も全てグレ…

【1/35 ドラゴン】33B突撃歩兵砲 - 10.フィギュアの塗装

車体は車長ハッチを取り付けるだけになったので一緒に添えるフィギュアの塗装に入りました。 顔はタミヤエナメルのフラットフラッシュ、フラットレッド、フラットイエロー、フラットブラウンを混色してハイライト色とシャドウ色を作ってそれぞれ塗装して済ま…

【1/35 ドラゴン】33B突撃歩兵砲 - 9.ウェザリング2

車体全体のウォッシングが終わったので細かい部分の仕上げを行いました。 付属の金属線で作ったワイヤーと予備履帯をMr.ウェザリングカラーのラストオレンジで軽く錆表現をしてMr.ウェザリングカラーを使った塗装は完了。 斧の柄は前回の写真を撮った後にも…

【1/35 ドラゴン】33B突撃歩兵砲 - 8.ウェザリング

33B突撃歩兵砲は基本塗装を終えて仕上げ作業へ突入。 今回はアーマーモデリング2015年12月号のダオラマパーフェクション番外編の記事を参考にしてMr.ウェザリングカラーを使用した汚しに挑戦してみました。 Armour Modelling 2015年 12 月号 [雑誌] 出版社/…

【1/35 ドラゴン】33B突撃歩兵砲 - 7.車体の塗装2

車体全体をグレー塗装した後で更に一手間加えて上面やボルトに一段階明るいグレーでハイライトを塗装しました。 カラーモジュレーション技法と呼ばれるテクニックで各塗装面で塗る塗料を変えゲームに登場するようなCGモデルのように陰影を強調する塗装方法を…

【1/35 ドラゴン】33B突撃歩兵砲 - 6.車体の塗装

車輌に添えるフィギュアの加工も完了したので塗装に入りました。 車体側面はMr.カラーのジャーマングレーで塗装。 下面は色の確認も兼ねて各パネルを塗り分け。中央の明るいグレーがガイアカラーのニュートラルグレー3、その左右がニュートラルグレー4、その…

【1/35 ドラゴン】33B突撃歩兵砲 - 5.フィギュアの組立て

キット自体にフィギュアは付属していないのでタミヤの35MMのヴェスペ付属のフィギュアを合わせることにしました。 1996年か97年製ですが顔のモールドは凄いと思いました(比較出来る新しめのキットが無いのですが)。 ポケットに手を突っ込んでいる兵士はお尻…

【1/35 ドラゴン】33B突撃歩兵砲 - 4.戦闘室の組立て

主砲のsIG33を車体に取付けて仮組みしたところ上部から突き出るはずの照準器が見えなかったのでプラ丸棒を使用して3mmほど延長。 完成後は更に手榴弾よけの覆いに囲われて見えにくくなる部分ですが無事に戦闘室上面まで伸びてくれました。 戦闘室のパーツは…

【1/35 ドラゴン】33B突撃歩兵砲 - 3.履帯の組立て

久しぶりの分割履帯ですが今回はリモネン接着剤を使用して接着してみました。 普通のプラスチック用接着剤よりもプラスチックを溶かす時間が長くかかるため、接着剤をつけてから更に巻きつけるという分割履帯の組立てには作業時間の余裕が出来るので向いてい…

【1/35 ドラゴン】33B突撃歩兵砲 - 2.組立て

33B突撃歩兵砲は昨年中に履帯の組立てまでは完成させておきたいところでしたが達成できないまま2016年になってしまいました。 車体をいじっていたら3号戦車もなかなかカッコいいんでないかいという雰囲気になったので追加で資料購入。33B突撃歩兵砲にも10ペ…

【1/35 ドラゴン】33B突撃歩兵砲 - 1.製作開始

Sd.Kfz.234/2 プーマを仕上げた後は作りかけで放置していたハセガワのアラド Ar234*1を作ろうと思っていたけれどMr.ウェザリングカラーでの仕上げが楽しかったのか続けてAFVを作ります。 テーマが3号4号戦車(系列)という展示会があるのでそれに向けて早速作…

【1/35 ドラゴン】Sd.Kfz.251 Ausf.C ブルフラーメン40 - 14.完成

出戻り後初ドラゴンキット、Sd.Kfz.251 Ausf.C mit Wurframen40 完成です。8888〜 一番後ろの発射装置が水平に付きませんでした>< 当初は装填中のジオラマ仕立てにしようと思っていたので片側のみロケット弾を取付けた状態で仕上げています。 よく見ると荷…

【1/35 ドラゴン】Sd.Kfz.251 Ausf.C ブルフラーメン40 - 13.仕上げ

キット名にもなっている mit Wurfrahmen 40 の部分を車体に装着しましたので破損を恐れて接着していなかったパーツ等を接着して仕上げていきます。 ちなみに mit はドイツ語で英語の with にあたる言葉で政中摂津工科大学の省略形ではありません。 サイドミ…

【1/35 ドラゴン】Sd.Kfz.251 Ausf.C ブルフラーメン40 - 12.ブルフラーメン40

本体である Sd.Kfz.251 Ausf.C の部分はほぼ完成したのでロケット弾発射装置ブルフラーメン40の部分を作ります。 木枠のパーツは2分割。4分割とかじゃなくて良かったけど箱の中でぎゅうぎゅうに詰められていたせいか少し歪んでいました。 筆塗りなので組み立…