【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【16】

グリレH型に搭載するフィギュアを作ります。

当初はミニアートの GERMAN SPG CREW RIDERS を使おうと思っていたのですが腕の位置などを変えるのが大変すぎるので諦めました。

ポーズは大変良いので他の車輌を作った時に組み合わせたいと思います。

 

【広告】タミヤ 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ ドイツ戦車兵小休止セット

積みプラの中からタミヤのドイツ戦車兵 小休止セットの余りを仮組みしてグリレに乗せてみたらピタリと収まるのでこちらを使いました。

 

このキットは2017年にタミヤヘッツァーを作った時に座りポーズの人の上半身だけ使って積みプラの中に残っていたのでした。

【1/35 タミヤ】ヘッツァー中期生産型 - 12.完成 - モデルニート 

 

グリレK型のフィギュア3体と一緒に作ったので塗装方法は一緒です。

 

服の塗装はエアブラシで黒サフ、ブラックグリーン、フィールドグレー、RLM02グレー(すべてMr.カラー、半ツヤ塗料なのでフラットベースを添加)。

最後にMr.フィルタリングリキッドのフェイスグリーンにMr.ウェザリングカラーのマルチブラックを少し混ぜて暗めに調色してウォッシングして完成です。

顔はピンクサフをエアブラシ吹いてからタミヤエナメルのフラットフレッシュをベースにフラットブラウン、フラットホワイトを混色して3段階ほどハイライト部分と影の部分を筆で塗り分けました。

 

戦車長(4)。

 

戦車兵(6)

ヘッドパーツは略帽をかぶっている5下士官のパーツを使いました。

 

戦車兵(1)

この人は右側の装填手の位置になんとか置けたのでお蔵入りにならずに済みました。

 

【広告】

階級章等は「タミヤ 1/16 1/35 ディテールアップパーツシリーズ No.25 ドイツ兵 階級章デカールセット」を使用しました。

このアングルがお気に入りです。

 

狭い車内になんとか3名収まって良かったです。

操縦手も正面側からは余り見えないのですが後ろからは結構見えます。

- 関連記事 -

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【1.製作開始】 - モデルニート

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【2】 - モデルニート

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【3】 - モデルニート

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【4】 - モデルニート

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【5】 - モデルニート

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【6】 - モデルニート

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【7】 - モデルニート

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【8】 - モデルニート

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【9】 - モデルニート

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【10】 - モデルニート

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【11】 - モデルニート

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【12】 - モデルニート

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【13】 - モデルニート

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【14.完成】 - モデルニート

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【15】 - モデルニート

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【16】 - モデルニート

【1/35 ドラゴン】グリレH初期型【17.完成】 - モデルニート